2012年5月2日水曜日

巻第四:当時の公文書が載っている

以仁王の挙兵に当たって、中心となった近江の三井寺は、当時の寺社勢力の中心だった、比叡山と興福寺に、挙兵を促す文書(牒状)を送る。平家物語には、その内容が、そっくりそのまま紹介されている。

牒状は、解説によれば、当時の公文書に当たる。この内容が本物かどうかはわからないが、いかにも本物めいた雰囲気で、物語に真実味を与える効果を持っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿