2012年5月16日水曜日

巻第五:荊舸と始皇帝のエピソード

清盛の福原遷都を絶好のタイミングとみたのか、源頼朝が関東の地において挙兵する。挙兵は失敗し、千葉に逃れる。

物語の中では、続いて、日本の歴史上、謀反を起こして朝敵となった歴史上の人物を紹介し、その後で、中国の例として有名な、荊訶と始皇帝のエピソードを紹介している。

荊訶が始皇帝に近づくために、同士の元を訪ね、始皇帝を追いつめながら、最後には、逆に始皇帝に殺されるまでを、長々と記している。

0 件のコメント:

コメントを投稿